成田空港からJALでハワイへ♪
2016.05.19
子連れHAWAII@2016年GW

今回の旅も前回と同じく行きは成田、帰りは羽田というフライトでした。
出発の日、娘は幼稚園に行き、お友達と一緒にお昼ご飯を食べて帰宅したらすぐに昼寝。
「今日はお昼寝、一時間にしてね」と一応お願いしておいたら、本当に一時間で起きてくれてビックリ!
娘も興奮していたのでしょう(笑)。
続きからどうぞ♪
○●○●○●○●○●○●○●
成田空港で夜ご飯を食べて少しぶらぶらしていると、あっという間に搭乗時刻。
娘を飛行機に乗る前に寝かせたくて、搭乗ゲート付近で抱っこするも、眠たいけど興奮して寝られない感じ(涙)。
寝かせるのを諦めて飛行機に乗り込むと、ベルトを締めてコテっと横になり滑走路に向かう間にスヤスヤ。
やるじゃないか、娘(笑)!!

このまま眠り続け、起きたのは到着する1時間前!
前回のハワイは機内で寝てくれなくて本当に大変だったけど、全然違う~~!楽になった~~!
家族連れでハワイへ行っているお友達に「もうすぐ4歳でしょ?大丈夫よ。」と聞いてはいましたが、成長したねぇ・・・遠い目。
私も珍しく、機内食をパスして睡眠体制に。
熟睡はできませんでしたが、ウトウトしただけでもハワイに着いてから体が楽なこと!
飛行機に乗ったら現地時間に合わせる事の大切さが身に染みる年齢になりました(苦笑)。
起きたら機内食を出してくださいました。
◇キッズミール

お腹がすいていなかったようで、ほんの少ししか食べず、残りは母がいただきました(笑)。
ちなみに帰りの飛行機は、時差ボケ解消のためになるべく起きていてほしかったので
個人モニターで映画を見せていました。
こんな感じで、余裕のもうすぐ四歳児(笑)。

まーーーったくグズることなく、ひたすらアンパンマンを見ていました(笑)。
一応DVDプレーヤーとDVD、本やオモチャなど、色々なものを持ち込んでいましたが全く使いませんでした。
私と親分はゆっくり機内食を食べられて映画も見られてくつろげて・・・泣けてくるくらい素晴らしいフライトでした(笑)。
あーだこーだ口が達者で自己主張が激しいので現地では大変でしたが(笑)、
飛行機でお利口さんだっただけで母は嬉しい、(感涙)!
ヘッドフォンは座席に用意されているものだと大きいかな?と思ったので子供用のをネットで購入。
大きさは段階的に調整でき、音は大きくなりすぎないようになっている設計でした。
折りたためるのも便利でした。
★子供用ヘッドフォン
購入したヘッドフォンを飛行機で使おうと思うと、ヘッドフォンの差し込むピンが一つなのに対して
飛行機の差し込み口が2つと合わないので(使うことは可能みたいです)変換プラグも使いました。
機内でいただいたスプーン&フォークのセットと飛行機の模型。

飛行機の模型は沖縄に行った時もいただきましたが、ホテルで結構遊んでいました^^
娘を飛行機に乗る前に寝かせたくて、搭乗ゲート付近で抱っこするも、眠たいけど興奮して寝られない感じ(涙)。
寝かせるのを諦めて飛行機に乗り込むと、ベルトを締めてコテっと横になり滑走路に向かう間にスヤスヤ。
やるじゃないか、娘(笑)!!

このまま眠り続け、起きたのは到着する1時間前!
前回のハワイは機内で寝てくれなくて本当に大変だったけど、全然違う~~!楽になった~~!
家族連れでハワイへ行っているお友達に「もうすぐ4歳でしょ?大丈夫よ。」と聞いてはいましたが、成長したねぇ・・・遠い目。
私も珍しく、機内食をパスして睡眠体制に。
熟睡はできませんでしたが、ウトウトしただけでもハワイに着いてから体が楽なこと!
飛行機に乗ったら現地時間に合わせる事の大切さが身に染みる年齢になりました(苦笑)。
起きたら機内食を出してくださいました。
◇キッズミール

お腹がすいていなかったようで、ほんの少ししか食べず、残りは母がいただきました(笑)。
ちなみに帰りの飛行機は、時差ボケ解消のためになるべく起きていてほしかったので
個人モニターで映画を見せていました。
こんな感じで、余裕のもうすぐ四歳児(笑)。

まーーーったくグズることなく、ひたすらアンパンマンを見ていました(笑)。
一応DVDプレーヤーとDVD、本やオモチャなど、色々なものを持ち込んでいましたが全く使いませんでした。
私と親分はゆっくり機内食を食べられて映画も見られてくつろげて・・・泣けてくるくらい素晴らしいフライトでした(笑)。
あーだこーだ口が達者で自己主張が激しいので現地では大変でしたが(笑)、
飛行機でお利口さんだっただけで母は嬉しい、(感涙)!
ヘッドフォンは座席に用意されているものだと大きいかな?と思ったので子供用のをネットで購入。
大きさは段階的に調整でき、音は大きくなりすぎないようになっている設計でした。
折りたためるのも便利でした。
★子供用ヘッドフォン
購入したヘッドフォンを飛行機で使おうと思うと、ヘッドフォンの差し込むピンが一つなのに対して
飛行機の差し込み口が2つと合わないので(使うことは可能みたいです)変換プラグも使いました。
機内でいただいたスプーン&フォークのセットと飛行機の模型。


飛行機の模型は沖縄に行った時もいただきましたが、ホテルで結構遊んでいました^^
- 関連記事
-
- ウォルマートでお買い物♪ (2016/06/06)
- 「アイランドヴィンテージ」でランチ&アラモアナショッピングセンター (2016/05/30)
- 成田空港からJALでハワイへ♪ (2016/05/19)
- 大好きなハワイへ (2016/05/10)
- ハワイへ@成田空港 (2016/04/27)
スポンサーサイト
| HOME |